ぽぽログ

  1. HOME
  2. ぽぽログ
  3. 管理栄養士コラム「春の食材~アスパラガス~」
管理栄養士コラム「春の食材~アスパラガス~」

管理栄養士コラム「春の食材~アスパラガス~」

今回はアスパラガスを取り上げます。普段の食卓でも、肉巻きや野菜炒めなどで利用する機会が多いのではないでしょうか。スーパーでよく見かけるアスパラガスは緑色をしたものがほとんどですが、他にもホワイトアスパラガスや紫アスパラガスなどあまり見かけない色合いのものもあります。私たちの身近に存在するアスパラガス、実は栄養価の高い野菜としても注目されています。

5月から旬を迎えるアスパラガスには、アスパラギン酸というアスパラガスから発見された成分が存在します。アスパラギン酸は、体内でエネルギーを産生する場所を活性化させ、新しいエネルギーを作る手助けをするほか、疲労のもとになる乳酸の分解を促進させます。これらの働きから、古いものを新しいものに入れ替える新陳代謝が活発になるため、疲労回復効果が期待できます。新しい環境で、疲労感やストレスを感じやすい今の時期にぴったりの食材です。
他にもビタミンやミネラルを多く含んでいるため、食べる際は茹でるよりも焼くほうが栄養の損失を少なくすることができます。

★アスパラガスの選び方と保存
 穂先までピンと締まり、太く、全体的に鮮やかな色合いのものを選びましょう。太さなどで判断が難しい場合は、切り口に注目してみてください。アスパラガスは乾燥に弱い食材です。切り口が乾燥していたり、茶色になっているものは鮮度が悪くなっている可能性が高いのでなるべく避けるようにしてください。保存する際は、湿らせたキッチンペーパーや新聞紙などで包み、穂先を上にした状態で冷蔵庫へ。寝かせた状態で放置すると、穂先を起こそうとして栄養を消耗してしまいます。冷蔵保存した場合は、1週間を目安に食べきるようにしましょう。

(たんぽぽ薬局管理栄養士 中村奈七美)

© Tanpopo Pharmacy composition.All Rights Reserved