ぽぽメディア Popomedia
「ひと」や「しごと」を紹介。
たんぽぽ薬局の「おもい」を
届けるメディアです
たんぽぽ薬局の「おもい」を
届けるメディアです

2019年 入社
入社を決めた理由
高校生の頃から医療事務になりたいという思いがあり、医療事務の資格が取れる短大へ進学し、医療事務と調剤事務に関する資格をいくつか取りました。
しかし就職活動はなかなかうまくいかず悩んでいた時に、毎年学校の先輩が就職しているたんぽぽ薬局が目に留まりました。
地域の皆さまのかかりつけ薬局を目指しているところから、患者様ファーストの薬局作りをしている事がうかがえ魅力的に感じました。
そして店舗数も多く、大きな病院の前にある事で、他の薬局よりも学べる事が多くありそうだと考え、就職を決めました!
現在ではたんぽぽ薬局に就職してよかったと心から思っています!(^^)!
しかし就職活動はなかなかうまくいかず悩んでいた時に、毎年学校の先輩が就職しているたんぽぽ薬局が目に留まりました。
地域の皆さまのかかりつけ薬局を目指しているところから、患者様ファーストの薬局作りをしている事がうかがえ魅力的に感じました。
そして店舗数も多く、大きな病院の前にある事で、他の薬局よりも学べる事が多くありそうだと考え、就職を決めました!
現在ではたんぽぽ薬局に就職してよかったと心から思っています!(^^)!
MSとしてのやりがい又は大変だったこと
「ありがとう」と直接患者様から言っていただける事がやりがいになっています。
普段の何気ない声かけや手助け、気遣いを覚えていて下さって「あの時はありがとう」と声を掛けてくださった時は、この仕事をしていてよかったと心の底から思いました!
大変なことは、当たり前の事ですが毎日学ぶことばかりなところです。
いくら調剤事務を学習してもテキストと現場は違い、知らない事が多く今も勉強の毎日です!!
大変なことは、当たり前の事ですが毎日学ぶことばかりなところです。いくら調剤事務を学習してもテキストと現場は違い知らない事が多く、今も勉強の毎日です!!
普段の何気ない声かけや手助け、気遣いを覚えていて下さって「あの時はありがとう」と声を掛けてくださった時は、この仕事をしていてよかったと心の底から思いました!
大変なことは、当たり前の事ですが毎日学ぶことばかりなところです。
いくら調剤事務を学習してもテキストと現場は違い、知らない事が多く今も勉強の毎日です!!
大変なことは、当たり前の事ですが毎日学ぶことばかりなところです。いくら調剤事務を学習してもテキストと現場は違い知らない事が多く、今も勉強の毎日です!!
たんぽぽ薬局の魅力
患者様とスタッフの距離が近く、私含めスタッフに会いに来てくださる方もいらっしゃいます。
私が働いている店舗は施設業務が忙しいですが、スタッフ同士仲が良く、みんなで楽しく業務をこなしています。
私が働いている店舗は施設業務が忙しいですが、スタッフ同士仲が良く、みんなで楽しく業務をこなしています。
学生さんへのひとこと
私自身、就職活動にとても苦戦しました。
やりたい事がない不安、決まらない不安、まわりと比べてしまってどうしても後ろ向きな気持ちになってしまう事があるかと思います。
ですが、どこで自分に合う仕事と出会うかは分かりません!焦らず、自分のペースで諦めずに取り組むことで、必ずいい結果に巡り合えると思います!
ご縁がありましたら、たんぽぽ薬局で患者様の笑顔の為に一緒に働く事が出来ればと思います(*^^*)
やりたい事がない不安、決まらない不安、まわりと比べてしまってどうしても後ろ向きな気持ちになってしまう事があるかと思います。
ですが、どこで自分に合う仕事と出会うかは分かりません!焦らず、自分のペースで諦めずに取り組むことで、必ずいい結果に巡り合えると思います!
ご縁がありましたら、たんぽぽ薬局で患者様の笑顔の為に一緒に働く事が出来ればと思います(*^^*)