ぽぽメディア Popomedia
「ひと」や「しごと」を紹介。
たんぽぽ薬局の「おもい」を
届けるメディアです
たんぽぽ薬局の「おもい」を
届けるメディアです

2024年 入社
たんぽぽ薬局を志望した動機
就職活動の軸として、人の健康に関わる仕事、年間休日の数、他の人と協力してお仕事をする仕事を探しており、たんぽぽ薬局を見つけました。
地元にたんぽぽ薬局があり、親近感が湧いたことや、育児制度が整っており、働きやすい環境だと思い、志望しました。
地元にたんぽぽ薬局があり、親近感が湧いたことや、育児制度が整っており、働きやすい環境だと思い、志望しました。
たんぽぽ薬局の魅力・やりがい
事務の主な仕事は、処方箋の入力や保険請求、調剤業務ですが、私はOTC医薬品や健康食品等の発注・陳列も大きな魅力でやりがいの一つだと感じています。
「これを飲んで体調が良くなった」「この商品を買いたくて来たんです」とお客様に声をかけていただけるときや、季節に合わせておすすめの商品を紹介するPOPやブラックボードを工夫して作り、それがきっかけで多くの方に手に取っていただけたときにはとても嬉しく、励みになります。
「これを飲んで体調が良くなった」「この商品を買いたくて来たんです」とお客様に声をかけていただけるときや、季節に合わせておすすめの商品を紹介するPOPやブラックボードを工夫して作り、それがきっかけで多くの方に手に取っていただけたときにはとても嬉しく、励みになります。
入社して大変だったと思うこと
入社して間もない頃は、保険の仕組みや種類を覚えることが大変でした。
最初は複雑に感じて戸惑うこともありましたが、OJTの先輩だけでなく、他の事務・薬剤師の方々も丁寧に教えてくださり、少しずつ理解を深めることができました。
今では患者さまに分かりやすく説明できるまでに成長し、自信を持って業務に取り組めるようになりました。
最初は複雑に感じて戸惑うこともありましたが、OJTの先輩だけでなく、他の事務・薬剤師の方々も丁寧に教えてくださり、少しずつ理解を深めることができました。
今では患者さまに分かりやすく説明できるまでに成長し、自信を持って業務に取り組めるようになりました。
学生さんへメッセージ
私は、自己分析をしながら色々な業界・企業を見ていく中で、自分が本当に勤めたいと思える就職先に出会うことができました。
「どこに就職したらいいのか分からない…」と、感じる方の参考になればと思います。
皆さんが納得のいく就職活動を終えられますように。
たんぽぽ薬局でお会いできるのを楽しみにしています!!!
「どこに就職したらいいのか分からない…」と、感じる方の参考になればと思います。
皆さんが納得のいく就職活動を終えられますように。
たんぽぽ薬局でお会いできるのを楽しみにしています!!!