子育て支援

子育て支援への取り組み

たんぽぽ薬局は、厚生労働省より次世代育成支援対策推進法に基づく基準適合事業主(子育てサポート企業)として調剤薬局業界で初の認定を受けた後、次いで2009年、2011年、2013年、2015年、2017年と6回連続の認定を受けました。従業員が個々の能力を十分に発揮していくためには、そのための職場環境づくりが大きく関係してきます。
特に、女性比率が80%を超えるたんぽぽ薬局にとって、結婚、出産、育児というライフステージを切り離して考えることはできません。そのため、一人ひとりがいかにして仕事と家庭を両立できるか、継続就業ができるかのツールとして、さまざまな両立支援に取り組んでいます。

2017年認定くるみん 〜子育てサポートしています〜
  1. 育児休業期間・・・子どもが2歳に達するまで。一子につき4回まで断続して取得可能
  2. 育児短時間勤務・・・子どもが小学校1年生の年度末まで15分単位で最大2時間30分まで短縮可能
  3. 子どもの看護休暇・・・子どもが小学校3年生の年度末まで利用可能
  4. 配偶者の転勤・育児や介護等で退職した従業員の再雇用制度(薬剤師)
  5. 時間外労働の削減への取り組み・・・本社では毎週水曜日「ノー残業デー」の実施
  6. 休業制度や法的経済支援をまとめたハンドブックを配布
  7. 病児・病後児保育の保育料を一部補助
  8. 相談窓口設置
  9. 計画有給休暇制度
  10. 配偶者出産休暇(有給)
  11. 有給休暇の半日単位使用
  12. 休業中情報提供

従業員の「仕事と家庭生活の調和」を重視した環境整備に今後も積極的に取り組み、従業員一人ひとりが思い描く「充実した人生」を送ることができるようサポートし、「従業員満足度の向上」を「患者さま満足度の向上」につなげていくよう取り組んでいきます。

次世代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、成長できる環境づくりは社会全体の課題です。たんぽぽ薬局は、従業員の雇用環境制度の面において業界屈指のワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を重視した環境整備を構築し、従業員それぞれが思い描く「充実した人生」を送ることができるよう取り組んでいます。

企業価値の向上を実現するために、次のようなサイクルが必要だと考えます。企業価値の向上を実現するために、次のようなサイクルが必要だと考えます。

第9次 次世代育成支援対策行動計画内容

たんぽぽ薬局は、第9次 次世代育成支援対策行動計画内容を以下のように策定し、男性女性の性差なく更なる従業員の職業生活と家庭生活を両立できる働きやすい職場環境作りを進めます。

計画期間 2022年4月1日~2024年3月31日
行動計画
  • 病児病後児保育の保育料補助 対象年齢拡大
  • 時間外労働の削減に努め、前年対比5%減を目指す
  • 従業員の仕事と家庭の両立のため、育児休業中のテレワーク等就労を実現
© Tanpopo Pharmacy composition.All Rights Reserved